Honne

先輩のホンネ

2025年03月23日掲載

株式会社ケー・エス・イー

本社:東京都千代田区神田小川町3-8 神田駿河台ビル3階 島根開発センター:島根県出雲市今市町910番地1 KSEビル
代表 03-3518-0033

技術部第二担当
大垰 琉稀さん

2024
県内在住で地元就職

・入社したきっかけは?

学生時代にプログラミングを学習していたこともあり、将来はIT業界に就職したいと考えていました。当社への就職の決め手となったのは、社員の人柄の良さです。選考を受ける中で社員の方々がとても気さくに接してくださったことがとても印象に残り、私もこの会社の一員になりたいと思い入社を決めました。

・県内企業に就職するにあたって、両親や家族の影響はありましたか?

就職先に関しては、両親から場所や職種などについて言及されることもなく、自分の考えを尊重してもらっていました。最終的には、私が実家との行き来がしやすい場所での就職先を希望していたこともあり、県内の企業に就職することを決めました。

・具体的に任されている仕事は?

現在は新人研修を終え、OJTとして先輩にサポートしていただきながら、業務で扱っているシステムの操作や実装を行っています。まだ研修を終えたばかりで分からないことも多いですが、少しでも早く業務内容を理解できるように日々努めています。

・入社してみてやりがいを感じることを教えてください。

新しい知識を学び、成長を実感することです。これまでも趣味等でアプリを作成する機会がありましたが、実際に業務で扱うシステムを見ると、最初はあまりの規模の違いと複雑さに驚きました。それでも、先輩に教えていただきながら、次第にシステムの構成を理解出来るようになったときは成長を実感でき、うれしく思いました。

・島根県内の企業に就職するにあたって不安だったこと、また入社してみてよかったことは何ですか?

県内の企業に就職することについては、特に不安を感じることはありませんでした。これまで過ごしてきた環境に近い場所で働くことによって、精神的なストレスも少なく、リラックスして仕事に取り組めていると感じています。

・就活生へのメッセージ

自分に合った企業を見つけるためには、たくさんの情報を集めることが重要だと思います。就活イベントや説明会に積極的に参加して、興味のある企業の情報を集めるだけでなく、まだ知らない企業の情報も入手して視野を広げてみるのもおすすめです。

・掲載記事を見て、実際に話を聞きたくなり、就活生が企業の先輩にお問い合わせした場合、対応できますか?

できます

過去の先輩のホンネはこちら