
企業情報検索

国立大学法人
島根大学
〒690-8504 島根県松江市西川津町1060
TEL 0852-32-6100
大学案内紹介はこちら
https://www.shimane-u.ac.jp/introduction/publicrelations/admission_pamph/
-
総合理工学部物理・マテリアル工学科2年
野津 直人 さん
私は、次世代たたら協創センターNEXTAという研究棟に所属させて頂いています。そこで私は、鉄の組織を観察し、どのような力学特性が現れるかなどを学んでいます。この先私は、航空機エンジンに使われる耐熱性の金属材料について研究したいと考えています。金属材料の特性から、その材料がどう活かされるか研究する事は、とてもやりがいのある学問だと思います。NEXTAでは島根県内企業やオックスフォード大学との連携により、将来を見据えた高いレベルで研究に取り組む事が出来ます。沢山の事に挑戦し、沢山の経験を積んでいきたいです。
-
法文学部言語文化学科3年
三好 亜美 さん
私は島根県出身ですが、地域人材育成コース※に入って島根に対するマイナスなイメージが大きく変わりました。地元企業の方々と一緒に課題解決プロジェクトをしたり、地元高校生向けのイベントを運営したりする中で島根を変えていく活動に携わりたいと思うようになりました。アイデアを出して終わりではなく、その計画が企業で実行されているのを見ると大きなやりがいを感じます。大学生活は、ゼミやサークル、バイト先など新しい出会いに溢れています。その出会いから、将来は地域の情報を発信する職に就き、島根に貢献していきたいと考えています。
卒業後に島根県・鳥取県で活躍する志を持つ学生を選抜する入試を全学部で行い、学部横断的な教育を行うコース。

教育
島根大学では地元企業や地域住民と連携した学びを実践します。数理・データサイエンス、SDGs実現に向けた環境教育、グローバル化教育等、幅広い実践教育を提供します。
[学部]
法文学部 医学部
教育学部 総合理工学部
人間科学部 生物資源科学部
[大学院]
人間社会科学研究科 医学系研究科
教育学研究科 自然科学研究科
地域に活き、世界で輝く大学
-
海外への
留学者数307名
※2019年度
コロナ禍でも海外の大学とのオンライン交流など国際交流の手段を多く用意しています。
-
大学の地域
貢献度調査全国総合4位
※日本経済新聞社2019年度
地元企業や自治体と一緒に課題に取り組む機会があります。
▶就職情報
就職率
98.0%
令和3年3月学部卒業者
【主な就職先】
(令和3年3月学部卒業/大学院修了)
清水建設/大成建設/JT/森永製菓/大塚製薬/ENEOS/JFEスチール/大王製紙/京セラ/三菱電機/セイコーエプソン/NTN/セガサミー/いすゞ自動車/りそな銀行/JR西日本/JTB/関西電力/中国電力/ヤフー/イープラス/ニトリ
(地元企業)
山陰合同銀行/山陰中央新報社/出雲村田製作所/島根富士通/島根電工/守谷刃物研究所/島根トヨタグループ/
出雲ケーブルビジョン/JAしまね/玉造温泉まちデコ/島根大学/松江地方検察庁/島根労働局/中国地方整備局/島根県庁/松江市役所/出雲市役所/益田市役所/大田市役所/安来市役所/雲南市役所/島根県警察/島根県公立学校 (順不同)
「学校」 のその他の企業