Company

企業情報検索

ひとの力が
未来をつくる

COMPANY NAME
大畑建設株式会社

土木から建築、交通事業、港湾、造園、住宅事業まで幅広く手がけています。創業以来、地域社会の発展と安心・安全な街づくりに微力ながら寄与してまいりました。人々の生活スタイルや価値観が大きく変化し多様化する現代、弊社は常にお客様のニーズに即応できる「ものづくり」に努めております。そして「ものづくり」は、まず「ひとづくり」から始まると弊社は考え、技術の向上はもちろんのこと、精神的な高みを目指せる会社として、全社員の継続的な成長と育成にしっかりと取り組んでいます。また、働き方改革の取り組みや福利厚生も充実しています。皆さんも私たちと一緒に未来に残るものづくりをしてみませんか?

COMPANY PROFILE

代表取締役社長 大畑 勉
〒698-0012 島根県益田市大谷町36番地3
TEL 0856-23-3530/FAX 0856-23-5220
事業内容:総合建設業/従業員数:148名
https://ohata.construction/

voice 先輩の声

入社10年目

中堅社員 VOICE
吉田 周平 Shuhei Yoshida

我が社は総合建設業であり、各セクション同士がチームワーク良く活動をしております。例えば、ある人に何かお困りごとがあったとき、「大畑建設に相談すれば親身になって話を聞いてくれて、問題解決に向けて真剣に取り組んでくれる」。そんな温かみのある会社であり、そんな温かみのある社員が育まれております。それは、つらい時も楽しい時も一緒に笑える仲間がいてくれて、社員それぞれが良い思い出を作っているからだと感じます。私はそんな我が社が好きで、我が社で働いていることに誇りを持っています。

入社3年目

若手社員 VOICE
中西 紫龍丸 Shiroumaru Nakanishi

日々、“いいものを作りたい”という気持ちで工事に携わっています。生活に直結する土木の仕事にやりがいを持って、楽しく日々仕事をしています。島根を元気にしたい!土木工事で地域の皆さんの安心安全を守りたいと思い、大畑建設で働くことを決めました。大畑建設は、長い歴史と多くの実績を持つ会社で、この会社でなら技術者として長く働けると思いました。何もない山から、そこに道路や橋台ができる時に達成感とやりがいを感じます。地域のインフラをつくり、守る仕事に就けたことを誇りに思います。

入社1年目

若手社員 VOICE
上田 一陽 Kazuhi Ueda

高校卒業後は広島の大学へ通っていましたが、「益田に帰ってくるなら、ウチで働いてみないか」と先輩から声をかけてもらったことや、自分が育った益田で働きたい思いもあり、大畑建設に就職することを決めました。社内の雰囲気は良く、休日や給料が安定していて、働きやすい環境だと思います。また、入社後すぐに有給休暇が取得でき、資格の勉強に充てて、万全な態勢で試験に臨めました。上司や先輩も、気さくに話しかけてくれるので、いい雰囲気で働けています。地域を支えて貢献できる会社なので、そこも魅力のひとつだと思います。

▶︎勤務条件・処遇

勤務時間
8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
休日
完全週休2日制(土・日)/祝日/盆休暇/年末年始休暇(令和4年度年間休日数125日)
初任給
大学院了・大学卒 206,000円/短大・高専卒 195,000円/ 専修学校等卒 190,000円/高校卒 174,700円 その他
各種手当/昇給年1回/賞与年2回(7月、12月)
福利厚生
社員旅行/退職金制度/退職金上乗せ制度/従業員持株会制度/誕生日休暇/慶弔休暇

▶︎採用情報

職種
土木施工管理職/建築施工管理職/事務総合職
勤務先
益田市