Honne

先輩のホンネ

2025年03月16日掲載

島根中央信用金庫

出雲市今市町252-1
0853-20-1000

出雲西支店
福代 彩子さん

2023
東京から

・入社したきっかけは?

大学で県外に出て島根県の居心地の良さを改めて感じ、地元での就職を決めました。地元に貢献できる仕事に就きたいと思い就活をする中で、地域で集めたお金を地域社会の発展に繋げる信用金庫に興味を持ちました。また職場見学の際、先輩が気さくに話しかけて下さり、雰囲気の良さを感じたため入庫を決めました。

・県内企業に就職するにあたって、両親や家族の影響はありましたか?

やりたいこと、向いている職種が分からず迷っている時に、相談に乗ってもらったり、他己分析をお願いしたりして客観的な意見をもらっていました。また、県外にいると得づらい島根県の就職に関する情報を教えてもらっていました。

・具体的に任されている仕事は?

入庫一年目である昨年度は、窓口業務を行っていました。来店されるお客さまの入出金や振り込みなど預金に関する業務全般を担当していました。現在は融資担当として、お客さまからの融資のご相談、お申込み、審査、融資に関連する事務処理業務を行っています。

・入社してみてやりがいを感じることを教えてください。

お客さまから感謝の言葉をかけていただけることがとても嬉しく、やりがいを感じます。まだ足りない点が多い私ですが、お客さまの言葉が自信に繋がっています。これからも地域に根差した金融機関として、地元の方に寄り添い、力になれるよう頑張ります。

・島根県内の企業に就職するにあたって不安だったこと、また入社してみてよかったことは何ですか?

就職活動で、東京と島根を行き来する必要があったため、効率よく就活ができるか不安でした。地元就職をして良かった点としては、地元の友人や家族など頼れる人が近くにいて、慣れ親しんだ地元で安心感のある環境で働くことができていることだと思います。

・就活生へのメッセージ

不安や悩みは絶えないと思いますが、いろいろな企業の説明会やインターシップに参加して自分に向いている仕事をイメージされると良いと思います。後悔なく就職活動を終えれるよう積極的にチャレンジしましょう。応援しています。

・掲載記事を見て、実際に話を聞きたくなり、就活生が企業の先輩にお問い合わせした場合、対応できますか?

できます

過去の先輩のホンネはこちら